第一交通産業の創業者である黒土始さん。
1960年の創業以来、62年の長きにわたって、日本一のタクシー保有台数を誇るタクシー事業などを牽引されてきたので、黒土始さんの自宅は大豪邸なのか気になるところ…!
ということで、今回この記事では・・・
- 黒土始さんの自宅は大豪邸
- 自宅の一部は記念館になっている
についてまとめました。
早速、見ていきましょう!
目次
黒土始の自宅場所

黒土始さんが創業した第一交通産業は福岡県の北九州市に本社があり、ご自宅も同県同州市の足立山麓の緑に囲まれた森林公園のすぐ近くにあります。
黒土始さんのご自宅がこちら↓


外壁の画像から見ても、かなりの豪邸で大きいことが分かりますよね。

坪数までは分かりませんでしたが、上空からの画像を見ると、かなり広く豪華になっています。
黒土始の家の一部は記念館

黒土始さんの自宅敷地の一部を改修して、2018年に「第一交通産業記念館」を開館しました。
記念館の主展示室は、第一交通産業のあゆみから交通事業関連の書籍などを紹介。
さらに、和室の展示室もあり、創業当初から社業の発展に尽力してきた黒土始さんの足跡をたどる資料館になっています。

第一交通産業記念館は、平日の午前10時から午後5時まで入場無料とのことです。
見学は予約制になっているようなので、興味のある方は問い合わせしてみるといいと思います。
※見学は予約制となっております。
[お問合せ] 第一交通産業株式会社 総務部
Tel. 093-811-8811