ドラマや映画で活躍されていた俳優の渡辺裕之さん。
2022年5月3日に神奈川県の自宅で亡くなっていたことが判明しました。
急な訃報に悲しみの声が広がっていますが、渡辺裕之さんの死因になった理由は謎につつまれています。
そんな中、渡辺裕之さんが妻の原日出子さんと不仲で離婚の噂も囁かれているようです。
そこで今回は、
- 渡辺裕之さんの離婚匂わせが死因だった?
- 渡辺裕之さんと妻・原日出子さんの不仲は本当?
というテーマでご紹介していきたいと思います。
それでは、早速本題に入りましょう。
渡辺裕之の離婚匂わせが死因だった?

ドラマや映画で活躍していた渡辺裕之さん。
2022年5月3日に神奈川県の自宅で亡くなっていたことが判明しました。
渡辺裕之さんについては、『ファイト一発』でお馴染みのリポビタンDのCMも、印象に残っている方も多いのではないでしょうか?
エネルギッシュなイメージを持っていた方も多いだけに、訃報には悲しみの声が広がっています。
渡辺裕之さんの死因である縊死の理由には、謎がつきませんが深刻な悩みを抱えていたと言われています。
渡辺裕之さんが亡くなる1ヶ月前に、周囲から『明らかに元気がなかった』と異変があったことを週刊誌は報じています。
そんな中、渡辺裕之さんが離婚の匂わせをしていたという噂も出ていました。
実際に、週刊誌には渡辺裕之さんが熟年離婚の可能性について語ったとされています。
理由に思いあたることはないんですが、コロナが蔓延していたころ一度だけ、『熟年離婚するかも』と言っていました。
引用:Smart FLASH
また、世間に対して
『世間に対して理想の夫婦を演じるがつらい』
引用:Smart FLASH
とも言っていたそうです。
この発言を笑いながら話されていたので、聞き手の映画プロデューサーは冗談のつもりで言っていたと思っていたそうです。
この情報が本当だとしたら、渡辺裕之さんは離婚への悩みも抱えていたのかも知れませんね。
渡辺裕之と妻・原日出子の不仲は本当?

渡辺裕之さんと妻の原日出子さんが離婚を匂わせていたことが分かりました。
一方でネット上には、渡辺裕之さんと妻の原日出子さんの不仲説も出ているようです。
果たして本当に不仲だったのでしょうか?
渡辺裕之さんと原日出子さんは、芸能界でも有名なおしどり夫婦というイメージもありますよね。
実際に、2022年公開の映画『ポプラン』には夫婦役で渡辺裕之さんと原日出子さんが共演されています。

一見すると何も問題なさそうですが、ご夫婦はお金や宗教の問題がありました。
- 渡辺裕之が過去に1億以上の負債をしていた
- 原日出子は創価学会員だった?
渡辺裕之さんは2005年に投資詐欺にあってしまい、1億円以上の負債も抱えていました。
とてつもない借金額に、驚きですよね。
このトラブルに原日出子さんもショックを受けて家族仲が悪くなるかと思いきや、意外にも夫婦愛は深まったというそうです。
渡辺さんは05年に妻の原さんに内緒で投資運用会社への金融投資で1億円以上の損害を被ったことがあります。このときは記者会見を開いて投資詐欺の広告塔であることを否定するとともに、結果的に夫婦愛が深まったとコメントしていました」(前出のワイドショーデスク)。
引用:日刊ゲンダイ
大きい負債額ですが、そんな渡辺裕之さんを原日出子さんは支えていたのでしょうね。
こちらのトラブルは夫婦で乗り越えていたようです。
一方で、原日出子さんは創価学会員と言われています。
過去に聖教新聞でご自身が創価学会に入っていたことを告白していたとのこと。
渡辺裕之さんは他殺では⁉️
— ミーちゃんは天使になった🐱🐾🇷🇺Z (@Miebecameangel9) May 5, 2022
原日出子「創価学会員」を聖教新聞で告白
突然のカミングアウトだ。女優の原日出子(46)が、創価学会の機関紙「聖教新聞」で学会の芸術部員であることを告白した。登場したのは、7月23日付の「チャレンジトーク」という記事。
原日出子さんが創価学会であることで、渡辺裕之さんも創価学会に入会への勧誘があったのではないかと考えている方もいるようです。
しかし、そういった宗教勧誘についての情報は一切見当たりませんし、ただの噂やデマとも言われています。
仮に創価学会が本当だったとしても、嫁や夫が創価学会員でも仲が良いご夫婦はたくさんいます。
そのため、この情報からは不仲とは考えづらいでしょう。
週刊誌で報じられた渡辺裕之さんの『世間に対して理想の夫婦を演じるがつらい』という発言が冗談なのかデマなのか真意は分かりません。
ただ、おしどり夫婦で過去のトラブルも乗り越えていたのもあり、不仲ではなかったと信じたいところではありますね。
最後に改めて、ご冥福をお祈りします。



