知床遊覧船の観光船KAZU1(カズワン)の船長を務めていた豊田徳幸さん。
今回は、豊田徳幸さんがどんな方なのかまとめてみました。
- 豊田徳幸さんは結婚して家族がいるのか?
- Facebookに会社がブラック企業であることを告白?
早速ですが、見ていきましょう。
目次
豊田徳幸(船長)は結婚して妻と子供の家族はいる?

知床遊覧船のKAZU1(カズワン)の船長を務めていた豊田徳幸さんの年齢は54歳ということですが、ご結婚はされているのでしょうか?
豊田徳幸さん本人のアカウントと思われるFacebookのプロフィールなども確認してみたのですが、結婚についての情報は全く見当たらず、妻と子供の家族がいるのかどうか不明でした。
しかし、日本人の50代男性の未婚率は20%ほどであり、8割は結婚しています。
割合だけで見ると、結婚している確率は高いのではないでしょうか。
また、豊田徳幸さんは54歳ということなので、もしも20代〜30代前半に結婚して子供も授かっていたとすれば、すでに成人して立派な大人になっているとも考えられますよね。
豊田徳幸(船長)ブラック企業とFacebookに明かす
豊田徳幸さんのアカウントと噂されるFacebookを見てみたところ、会社がブラック企業で右往左往の状態であることを明かしていました。

ブラック企業で右往左往です。
投稿の期間を見てみると、2022年4月23日に発生した知床遊覧船の観光船KAZU1(カズワン)が行方不明になった日から最近のやりとりであることが分かります。
観光船KAZU1の海難事故が起きた日、悪天候の中、船長の判断で出航したとの噂もありますが、Facebookでのやりとりを見ると、会社からの圧力があったと捉えることもできますよね。
現時点で、事故原因の真相は不明ですが、運営する会社側が今後どのように動くか注目が集まりそうです。
注目の記事はこちら↓
あわせて読みたい


知床遊覧船の運航会社が会見を開かない3つの理由!現在社長は雲隠れでコメントなし
2022年4月23日、北海道の知床半島沖合で乗員乗客26人が乗った観光船が遭難した事故。 25日現在、救助された10人が命を落とす悲惨な事故となってしまいました。 そのよう…
あわせて読みたい


知床の観光船・KAZU1だけ運航時期が早い理由!なぜ悪天候に会社の利益のため?
2022年4月23日に北海道の知床半島西部沖で起きた観光船の浸水事故。 通常であれば、観光客が増えるゴールデンウィークから運航を始める観光船が大半のようですが、知床…
あわせて読みたい


知床遊覧船・社長の名前と顔画像|カズワンは40年以上前のほうらい汽船だった?
2022年4月23日に北海道の知床半島の沖合で観光船のKAZU1(カズワン)が浸水してしまい、乗客と乗員を合わせて26人が行方不明になった事故。 数名の方が救助されましたが…
あわせて読みたい


北海道知床半島の観光船|浸水・沈没事故の原因にロシアと関係はあるのか?
衝撃的なニュースが入ってきました…。 2022年4月23日の午後1時13分ごろ、北海道斜里町の知床半島西部沖を航行中の観光船「KAZUI(カズワン)」が浸水したという報道。 …
あわせて読みたい


知床観光船KAZU1(カズワン)の乗客名簿の名前・年齢の一覧まとめ
北海道の知床半島沖で乗客26人が乗った観光船KAZU1(カズワン)とが遭難してしまった事故。 現在も海上保安庁による捜索が続いている状態です。 今回は、知床観光船の乗客…